月別アーカイブ: 2020年9月

道路占用許可申請へ行きました

月末から足場をかけての大規模修繕工事が始まります。

その準備として、足場を架ける為の道路占用許可の申請へ、中央区役所へ行ってきました。

 

道路に足場を架ける際は、道路幅を確認したり、公道なのか私道なのか確認したりすることも大事な作業になります。

調査のあとは書類作成です。

申請書のほかに、道路幅や足場の幅を記載した図面や地図、足場の詳細図など様々な書類と一緒に提出します。

 

今回提出に行きましたが、不備があったので修正して再提出です・・・

(区道へ何センチ足場が出るか測っているところ)

神奈川県横浜市 窓ガラス交換工事

今回はテナントビルの窓ガラス交換工事をしてきました。

足場を架けての作業となり、道路使用許可を頂いての作業となりました。

 

窓の一部にヒビが入っていたため、こちらのガラスに交換をします。

足場にのぼり外側からと内側から作業をします。

ガラスの取付作業が終わりました。

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事④

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事②

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事③


工事も終盤になり、散水調査をしました。

工事をして水漏れがないか改めてチェックをしています。

水漏れもないようなので、足場の解体をします。

無事足場解体作業も終わり、工事終了です。

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事③

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事②


サッシ廻りのシール工事も終わったので、

マンション外壁の撥水剤塗布工事を行っていきます。

 

撥水剤は、主に打ちっぱなしコンクリートなどを保護するために使われる塗布材です。

通常、外壁は塗装により雨や汚れから守ることができますが、

打ちっぱなしコンクリートは表面が塗料などで保護されていないので、雨が直接コンクリートに当たります。

なので、撥水剤を塗布してコンクリートの中や内部の鉄筋、ボルトなど劣化しやすい素材を雨水などの水分から守る塗装が行われます。

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事②

大田区 マンションサッシ廻り漏水工事


今回はシール打替え作業をしました。

まずは施工前です。

まずはシールを剥して、プライマーを塗っていきます。

次にシール材を充填していきます。

充填したシール材をへらで均等に均します。

シール工事完了です。