カテゴリー別アーカイブ: 未分類

北区 戸建てリフォーム工事⑥

既存洗面室

洗面室は天井廻り縁を撤去の上、窓枠を塗装。壁・天井共クロス、床はクッションフロアを張替ました。洗面台はパナソニックのスライド収納タイプです。

  

洗面室も1面はタイル調のアクセントクロス仕様。床は濃いめの大理石調タイプで引き締めます。

————————————————————————————————————————————–既存トイレ

1,2階のトイレも内装と換気・衛生器具交換を行いました。こちらは正面壁1面をアクセントクロスとしています。便器はTOTOの一体型のものを採用。

もともとあった壁埋め込み収納を撤去したため、新しく棚板を設置しています。

全体的にグレー調の落ち着いた雰囲気となりました。

 

 

 

 

 

 

北区 戸建てリフォーム工事④

先日解体時をアップさせていただいた戸建て住宅のユニットバス工事の完成がこちら。

戸建住宅用のシステムバス:TOTOのサザナシリーズ 1616(1坪)サイズです。

タイルを1枚ずつ貼って造る在来工法の浴室と比べ、短時間施工が可能であることや階下への水漏れのリスクが少ない等からすっかりおなじみとなったユニットバス・・・。

ユニットバスの発祥→東京オリンピック・TOTO・ホテルニューオータニと頭にうかびますが実際のところそれ以上のことはわからなかったので、ちょっと調べてみました。

ユニットバスは1964年の東京オリンピックを控え、急ピッチで建設が進められていたホテルニューオータニで、内装工事を可能な限り省力化するために考案されました。ホテル完成までの工期は17か月以内。当時完成までの問題点として客室に設置するバスルーム工事に大きな手間がかかることでした。

当時は床に防水工事を施し、給水・排水の工事をして、それが終わるとバスタブを床に埋め込み、便器を付け、タイルを貼る、という作業が一般的な工法でした。この作業を全1044室。
しかしこの方法では、完成した頃にはオリンピックは終わっています。しかも1960年頃から各地で工事量が急増し、建築現場では人手が大幅に不足していたので、人海戦術も使えない……。

そこで東洋陶器(現TOTO)と日立化成工業(現ハウステック)が編み出したのが、事前に工場でバスルームの部品を成形して、工事現場で組み立てるというまったく新しい工法で、これが現在のユニットバス(システムバス)にあたります。
この工法のおかげで1044室のバスルームが約5カ月間で完成したそうです。

家庭用ユニットバスは、日本では1963年に北海酸素(現:エア・ウォーター)から発売された「ほくさんバスオール」が元祖とされるようです。
さてメーカーさんについて見てみましょう。

東洋陶器(現:TOTO)から。テレビでコマーシャルもやっていますし、ショールームもあちこちにありますので一般のお客様にはおなじみで、サイズ展開が一番あるメーカーさんではないでしょうか。

日立化成工業(現:ハウステック)
ユニットバスだけでなく、キッチンや洗面台も販売しており、ショールームも新宿にありますね。
お値段がお手軽なことから比較的賃貸向けのユニットバスでご提案することが多かった気がします。
写真のような賃貸向けのコンパクトなキッチンもだしています。

ハウステックのコンパクトキッチン

■家庭用ユニットバスの元祖、北海酸素(現:エア・ウォーター)ですが、現在も会社は存在するも、もうユニットバス自体の事業は撤退していて、パナソニックが引き継いでいるようです。

このユニットバス、他のメーカーさんも含めるとそれこそ色々な種類もでていますし、今では国内普及率は90%以上・・・。

一方、海外ではどうなのでしょうか?

アメリカでは労働組合の力が強く、建物建築時に浴室工事を行うアスファルト防水、押さえモルタル、配管、シンダー(cinder―石炭殻。骨材に使われる)コンクリート打設、タイル張り、窓と天井の大工作業、などのそれぞれの職人・作業者の職場を確保するため、ユニットバスの使用は制限されている   とのことです・・・。

職人さんの仕事を守るため、ユニットバスの使用に制限があるなんて、驚きですね・・・。(゜_゜>)

 

 

文京区 戸建て天井張替工事②

文京区 戸建て天井張替工事


クロス貼りにするか、現状と同じような目透かし天井にするか

両方のご提案をさせていただいていましたが、

現状と同じようにしてほしいとご要望がありましたのでそちらの案での工事となりました。

 

目透かし天井は和風天井の一種で、天井板の継ぎ目をぴったり合わさないで、板と板の継目の間に少し隙間をとって張ります。

今回は南海プライウッドの目透かし天井材を使用して行いました。

工事も1日かからず終わりましたので、お客様へのご負担も少なく行えたかと思います。

道路占用許可申請へ行きました

月末から足場をかけての大規模修繕工事が始まります。

その準備として、足場を架ける為の道路占用許可の申請へ、中央区役所へ行ってきました。

 

道路に足場を架ける際は、道路幅を確認したり、公道なのか私道なのか確認したりすることも大事な作業になります。

調査のあとは書類作成です。

申請書のほかに、道路幅や足場の幅を記載した図面や地図、足場の詳細図など様々な書類と一緒に提出します。

 

今回提出に行きましたが、不備があったので修正して再提出です・・・

(区道へ何センチ足場が出るか測っているところ)

板橋区 マンションリフォーム工事②

板橋区 マンションリフォーム工事


今回洋室2部屋のクロス貼替えはお客様のご希望で、アクセントクロスを貼りました。

白いクロスを基本として、アクセントには緑のクロスを。

スッキリと爽やかな印象になりました。

 

 

キッチン交換です。

既存は白いキッチンでしたが、今回取り付けるキッチンは建具の色に合わせたカラーに。

キッチンはクリナップのラクエラです。

 

 

畳の表替えもしました。

イグサの良い香りがお部屋に広がります。

 

今回の工事も終わり、お客様へお引渡し完了です。

台東区 障害者支援施設工事

障害者支援施設を新設するための工事をしています。

 

工事前の何もないところです。ここへ作業室や事務室を作っていきます。

 

工事も中盤に差し掛かり、壁や床が出来てきました。

これから仕上げ工事に入り、クロスや床材を貼っていきます。

年始のご挨拶

あけましておめでとうございます。

昨年中はたくさんの方々にお世話、ご協力頂き、工事を進めることできました。

ありがとうございました。

本年もさらなるサービス向上に向け、気持ちを新たに取り組んでまいります。

変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。

 


★クリナップ 水まわり工房”第2回”のリフォームコンテスト に参加しています★

是非ご覧ください!

クリナップ ■■STEDIA■■ リフォーム事例
ライフスタイルに合わせたキッチン
http://cleanup.jp/clrfmk/case.php?case=6159

川崎市 マンションリフォーム工事

来週からマンションリフォーム工事が始まります。

お客様のご要望で、インダストリアルなイメージの商品を提案させて頂きました。

建具はLIXILのラシッサD ヴィンティアです。

(写真はショールームで見たものです)

真っ黒なドアを取付予定です。

クロスや床なども建具に合わせてお客様に選んで頂きました。

かっこいいお部屋が出来ると、今から楽しみです!

埼玉県新座市 マンションリフォーム工事②

お盆休み中に工事も終わりお客様にお引渡しが出来ました。

 

玄関扉脇の壁面にエコカラットを貼付けました。

エコカラットは調湿効果があり、においも軽減してくれる効果があります。

ユニットバスはTOTO WGシリーズを。

以前の3点ユニットから比べると広々した浴室になりましたね。

キッチンはクリナップ ステディア。

水栓はタッチレス水栓に。

白いキッチンが映えますね。

以前のお部屋と比べると明るくなり、広くなったように思えます。新生活が楽しみですね。