クロスの作業が始まりました。
今回使用するのは
サンゲツ SP6856
既存の類似柄を選定させていただきました。
タグ別アーカイブ: クロス
神奈川県横浜市 内装工事
北区 戸建てリフォーム工事⑥
洗面室は天井廻り縁を撤去の上、窓枠を塗装。壁・天井共クロス、床はクッションフロアを張替ました。洗面台はパナソニックのスライド収納タイプです。
洗面室も1面はタイル調のアクセントクロス仕様。床は濃いめの大理石調タイプで引き締めます。
————————————————————————————————————————————–既存トイレ
1,2階のトイレも内装と換気・衛生器具交換を行いました。こちらは正面壁1面をアクセントクロスとしています。便器はTOTOの一体型のものを採用。
もともとあった壁埋め込み収納を撤去したため、新しく棚板を設置しています。
全体的にグレー調の落ち着いた雰囲気となりました。
全体改修工事、2階部分にあるダイニングキッチンです。建具・床材ともパナソニックの商品。色はホワイトオーク色。建具のハンドルは黒を選定されました。
- ダイニングキッチン
- キッチンはクリナップ:ラクエラ
階段は既存上よりリフォーム階段貼り。
- 改修後:階段
- 改修前:階段
全体的にグレイッシュな色調な為、ぼけないようにアクセントクロスをいれて部分的に引き締めます。
- 改修前:
- 改修後:アクセントクロス
クローゼット扉はあえて、しっくいホワイト色。
- クローゼットはしっくいホワイト色
- アクセントクロス
アクセントクロスも写真くらい濃淡があるとインパクトありますね。↑
こちらのアクセントクロスは表面にストライプの入ったサンゲツのもの。
品川区戸越 店舗改修工事②
トイレの解体から。
タイルは剥がして、腰壁にメラミン化粧板を貼ります。


